斜陽
  • 使用機材
  • PROFILE
2021
2
Nov
斜陽

手稲山が見えるということは、たぶん近所で撮ったのだろう

もう少し見ていたい夕日を隠す山々を恨めしく思いつつ、

この壁のお陰で札幌の気候はいつも穏やかだ。

 

あの山の頂上に登ったことを思い出す。

重たい荷物を背負い、岩だらけの斜面を肩で息をして歩いた。

およそ1100mの低山だけど、当時の僕にはきつかった。

 

ようやくたどり着いたてっぺん。

2〜30人もの小学生たちが遠足気分でお弁当を囲んでいる。

その半分くらいのママたちとともに。

 

「登りきったぞ!」

 

少し前まで胸を弾ませていた高揚感はどこへ?

押し寄せてくる羞恥心。子どもってスゴイ。ママたちもすごい。

そんなことを思いながら、記念碑の影に腰掛けて

ひっそりとおにぎりを頬張ったのであった。

  • Tweet
Copyright ©  KAZGRAPH All Rights Reserved.
2021
2
Nov

斜陽

手稲山が見えるということは、たぶん近所で撮ったのだろう

もう少し見ていたい夕日を隠す山々を恨めしく思いつつ、

この壁のお陰で札幌の気候はいつも穏やかだ。

 

あの山の頂上に登ったことを思い出す。

重たい荷物を背負い、岩だらけの斜面を肩で息をして歩いた。

およそ1100mの低山だけど、当時の僕にはきつかった。

 

ようやくたどり着いたてっぺん。

2〜30人もの小学生たちが遠足気分でお弁当を囲んでいる。

その半分くらいのママたちとともに。

 

「登りきったぞ!」

 

少し前まで胸を弾ませていた高揚感はどこへ?

押し寄せてくる羞恥心。子どもってスゴイ。ママたちもすごい。

そんなことを思いながら、記念碑の影に腰掛けて

ひっそりとおにぎりを頬張ったのであった。

  • Tweet